WORKL

logo

プラスチック部品の組立・検査スタッフ

  • 職 種
    軽作業スタッフ
  • 給 与
    月給180000円~212000円
  • 勤務地
    静岡県袋井市山田885-1

仕事内容

仕事内容

<PR本文>
1.手に職をつけたい方にぴったり!将来的には国家資格の取得も目指せるので、専門的なスキルを身につけたい方におすすめです。
2.創業80年以上の安定企業で安心して働けます。腰を据えて長く働きたい方に最適な環境です。
3.各種手当がしっかり整っているので、安定収入を得ながら働けます。収入面を重視したい方にもぴったりです。
4.教育体制が充実しているので、基礎からしっかり学べます。将来的にキャリアアップを目指したい方も歓迎します。
5.未経験スタートの先輩が多数活躍中!異業種からの転職者も多く、安心してスタートできる環境です。

<仕事内容>
自動車用プラスチック部品にシールの貼付け、ビス締め、パッキン・ゴム等の部品の組み付けをするお仕事です。


具体的には…
・自動車用のプラスチック部品にシールを貼ったり、ネジを締めたり、パッキンやゴムパーツをはめ込む作業
・完成した製品を段ボールに詰める梱包作業
・キズや汚れがないかチェックする簡単な目視検査
・作業はすべてマニュアルがあり、未経験の方も安心して覚えられます
・将来的には、製品の知識やライン作業の流れも学べるので、管理職へのステップアップも可能です

<特徴・ポイント>
作業場は空調が整っており、季節を問わず快適に働けます。残業は月5時間程度と少なめなので、プライベートの時間も大切にできます(繁忙期は月30時間程度の可能性あり)。職場の雰囲気や実際の作業内容を見てから決められる職場見学も可能です。未経験からスタートした先輩も多く、丁寧に教えてもらえる環境が整っているので、安心して始められます。

当社は30~50代のスタッフが多く活躍しています!ベテランも多く在籍する職場です。
社歴や役職にかかわらず、和気あいあいと働ける環境を用意しています。
未経験からスタートしたスタッフも多く在籍していますよ!

<当社について>
プラスチックが誕生して約180年。可塑性が高く、製造時間が短く、軽量であるため、あらゆる産業で使われてきました。今やプラスチックはわたしたちの生活に欠くことができない素材です。
当社は1938年の創業以来、プラスチックの加工を通じてさまざまな顧客の課題解決に尽力しています。
時代とともに変わっていく最新技術に対応しつつ、いつの時代も最善のサービスを提供できるよう、ご提案を続けています。

求める人材

求める人材

◇未経験者歓迎
・コツコツと技術や知識を身に付けたい方
・ものづくりで社会貢献をしたい方
◇経験者歓迎
◇学歴不問
◇ブランクOK
◇フリーター歓迎
◇U・Iターン歓迎
◇PCスキル
◇有資格者歓迎
◇長期歓迎

募集要項

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 年間休日118日
週休2日制
GW休暇あり
夏期休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
創立記念日休暇あり(9月18日)
産休・育休制度あり
有給休暇
待遇・福利厚生 ◇社会保険完備
◇昇給あり(年1回)
◇賞与あり(年2回)
◇交通費支給(規定あり)
◇資格取得支援制度あり
◇教育制度
・階層別職能別教育(社外研修、社内研修、通信教育、資格・免許、OJT)
・自己啓発支援制度
・技能検定・ビジネスキャリア検定報奨金制度
・ブラザー・シスター制度
◇複線型昇進制度
…社員の意思・適性・能力にあわせ、将来的に「マネジャー(管理職)」「エキスパート(専任職)」の
2つの進路を選択する複線型昇進制度となります
◇諸手当あり
通勤手当
家族手当 子女1人当たり10,000円
交替勤務手当 10,000円
役職手当
単身赴任手当
選任資格手当
出向手当など
採用までの流れ 1)書類選考
2)適性検査
3)面接(1回〜2回)
※近隣で面接場所(静岡工場)まで訪問できる方は対面面接1回の選考となります。
※遠方の方はまずはWEB面接を行い、その後対面にて最終面接を実施いたします。
給与 月給180000円~212000円
●試用期間3ヵ月あり
●経験や年齢により賃金を設定

年収想定
年収259万円~305万円程度
※上記に加えて通勤手当、家族手当、実働残業手当が支給されます。
採用担当者からのひとこと カジュアル面談も受付しています。お気軽にご応募ください!
電話番号 0767741155

勤務地・本社 情報

勤務地・本社 情報

勤務地 静岡県袋井市山田885-1
最寄駅 敷地駅から車で4分
勤務地
静岡県袋井市山田885-1
最寄駅
敷地駅から車で4分

以下のフォームをご記入の上、「今すぐ応募する!」ボタンを押してください。