[あなたにおすすめポイント]
● 協調性と個性を尊重する風土
チームでの協力体制を重視しつつ、メンバー一人ひとりの自発的な行動も大切にする職場です。
スタッフ同士が連携し、互いにサポートしながら業務に取り組んでいます。
● 柔軟な働き方をサポート
特に土日祝に勤務できる方を歓迎します!
勤務時間や日数の調整がしやすく、ご家庭の事情やプライベートとのバランスを取りながら働きたい方に最適な環境です。
● 30代・40代からの新しい挑戦を歓迎
転職やキャリアチェンジを考えている30代から40代の方も積極的に応援しています。
正社員として、長期的に腰を据えて安心して働ける基盤が整っています。
[主な業務内容]
◆ 営業収益の管理
入金状況のチェックや売掛金の確認を行います。
◆ 現金・預金の管理
現金や預金の出し入れ、残高の確認といった出納管理を担当します。
◆ 支払い関連業務
取引先への振り込み手続きや、買掛金の処理を行います。
◆ 経費の精算処理
領収書の確認や、社員が立て替えた経費の精算を行います。
◆ 会計データ入力
仕訳処理や帳簿作成など、会計ソフトへの入力業務を担当します。
◆ 決算業務
月次および年次の決算に関わる業務、税理士との連携を行います。
[充実の研修体制]
入社後、経理業務を円滑に習得していただくため、まずは葬儀の現場に同行し、仕事全体の流れを把握していただきます。
研修期間中は、必ず先輩スタッフが専属でサポートし、段階を踏んで指導いたしますのでご心配いりません。
個々の習熟度に合わせて研修期間を柔軟に見直し、誰もが焦らず着実にスキルアップできる環境を整備しています。
[株式会社花安の特長]
弊社は創業100年以上の歴史を持ち、長きにわたり地域社会に深く根ざし、信頼と安心を積み重ねてまいりました。
私たちは、単なる経験や知識だけでなく、「共に働きたい」と思える人柄や誠実さを最も重要な価値としています。
職場の雰囲気は明るく、スタッフ同士の交流も盛んです。お客様対応時には真摯に、休憩中は和やかに過ごす――メリハリがあり、温かさに満ちた職場環境が特徴です。
仕事を通じて自然と習得できる礼儀作法や、相手の心情に寄り添う姿勢は、日々の生活にも役立つ貴重なスキルとなります。
[求める人物像]
♦ コミュニケーション能力を活かしたい方
人と話すことが好きで、そのスキルを業務に役立てたい方。
♦ 協調性を持って取り組める方
チーム全体の流れや自分の役割を理解し、協力しながら業務を遂行できる方。
♦ 成長意欲の高い方
新しい仕事への挑戦や、業務改善に積極的に取り組める方。
♦ 自己成長・スキルアップを目指したい方
自身の能力向上やキャリアアップに意欲的な方。
♦ 柔軟な対応力がある方
状況に応じて、臨機応変に対応できる方。
♦ 共感力と配慮がある方
デリケートな場面でも、相手の気持ちに寄り添った対応ができる方。
[応募のための必須条件]
■ 実務経験:経理業務の経験があること
■ 資格:簿記3級以上の資格をお持ちであること
[歓迎する経験・属性]
■ 歓迎する属性:主婦(夫)の方、学歴は問いません。
■ キャリア:ブランクをお持ちの方も歓迎いたします。
■ I・Uターン:Uターン・Iターンで地元での就職を希望される方。
■ スキル:基本的なPC操作(パソコン入力など)ができる方。
■ 人間性:チームメンバーや関係者との連携を大切に働ける方。
■ 適性:ご遺族への配慮や状況を深く理解できるホスピタリティをお持ちの方。
[花安の組織データ]
年代構成:10代~20代(19%)/30代(16%)/40代(22%)/50代(25%)/60代以上(18%)
平均勤続年数:7.4年
有給取得率:80%
新卒入社3年後定着率:100%
管理職率:男性46%・女性54%
男女比率:男性42%・女性58%
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | [勤務時間とワークライフバランス] ✅勤務時間 定時勤務は 9:10から18:00まで となります。 ✅ 残業が少ない環境 スタッフ間の連携体制が整っているため、業務時間内に仕事が終わるよう効率化を図っています。 そのため、残業はほとんど発生しません。ご自身のプライベートな時間を大切にしながら働ける環境です。 ✅ 時間外手当の支給 万が一、業務で残業が発生した際には、残業代を別途全額支給いたします。 |
休日・休暇 | [休日・休暇制度と働く環境] ✔ 休日 月に7~10日の休日があり、プライベートを充実させることができます。 ✔ 土日祝の取得 土日祝の休みは交代制で取得可能です。ご家族の都合やプライベートの予定に合わせて柔軟に調整し、しっかり配慮します。 ✔ 高い有給取得率 平均**80%**と高い有給休暇取得率を誇っており、遠慮なく休暇を取れる環境です。 ✔ 実質的な年間休日 規定の年間休日は96日ですが、各種取り組みにより年間100日以上の休暇確保を実現しています。 ✔ 働き方改革を推進中 職場全体で働き方改善に積極的に取り組んでおり、年間休日120日達成を目指しています。 (例:休暇増加プロジェクト、ノー残業デー「はよかえろday」の実施など) ✔ 特別休暇制度 慶弔休暇や産前産後休暇の制度も完備しています。 当社の環境は、ご家庭との両立をしっかりサポートし、無理なく安心して長く働ける体制を整えています。 「子育てが一段落した方」や「家族との時間を大切にしたい方」にとって、非常に適した職場です。 |
待遇・福利厚生 | [充実した福利厚生とサポート体制] 1. 雇用・勤務の基盤 ◆ トライアル雇用制度 ◆ スキルアップ支援 社内、社外、WEBを活用した多様な研修プログラムを整備し、成長をサポートします。 ◆ 安心の制度 社会保険を完備しており、安心して長く働ける環境です。 ◆ 通勤環境 交通費を支給します。車通勤も可能で、無料駐車場も完備しています。 2. 家庭・ライフイベントへの支援 ◆ 子育て・家族手当 児童手当の支給に加え、一人暮らしの方への手当支給もあります。 ◆ 休暇制度 産前・産後休暇、育児休暇制度が整っており、介護休業の取得実績もあります。 ◆ 慶弔・経済サポート 結婚、出産、入学、入院などに対応する慶弔見舞金制度があります。 ◆ 将来への備え 確定拠出年金制度を導入しています。 また、**所得補償制度「花安みんなのミカタ」**により、万が一の際の安心をサポートします。 3. 健康・安全のサポート ◆ 健康管理 インフルエンザ予防接種の補助があります。 年に一度、ストレスチェックと健康診断を実施します。 ◆ 食生活・衛生 月に一度、会社負担付きで健康弁当の販売を行います。 また、マスクの支給もあります。 4. 社内特典・優待制度 ◆ グループ割引 社内割引制度を利用でき、葬儀代金、仏壇・仏具(葬儀相談サロン)、 月岡ブルワリー&Kitchen GEPPO、寺町たまり駅などのサービスがお得になります。 ◆ ウェルカム特典 入社時には「四季くらぶ」会員カードとオリジナルタオルを進呈します。 ◆ 誕生日プレゼント お誕生日には月岡ブルワリーのビールをプレゼントします。 ◆ 快適な環境 本社コミュニティスペースでは、ドリンクが飲み放題です。 |
採用までの流れ | 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募! ご応募 → 書類審査(履歴書送付) → カジュアル面談&マッチング → 採用 応募の前に、ぜひ一度会社見学へ!職場の雰囲気や仕事の流れを知っていただけます。 お気軽にお問い合わせください◎ |
給与 |
月給201000円~400000円
[株式会社花安のキャリア育成の特徴と待遇] 1. 成長を後押しする環境 ◆ 意欲を尊重する企業文化 「もっと成長したい」「自分らしく働きたい」という前向きな気持ちを何よりも大切にする風土です。 年齢や経験を問わず、あなたの意欲や頑張りをしっかりと評価します。 ◆ 未経験者も安心の研修体制 社内・社外・WEBを組み合わせた充実した研修制度が整っています。 異業種から転職した30代~40代のスタッフも多く活躍中です。 初めての分野でも先輩が丁寧に指導するので、安心してスタートできます。 2. 安定した収入と評価制度 ◆ 地域水準以上の安定収入 正社員の平均年収は400万円以上と、地域水準を上回る給与を実現しています。 将来を見据え、経済的なゆとりを持って働けるのが魅力です。入社2年目以降は年収350万円以上も目指せます。 ◆ 経験とスキルを正当に評価 過去の経験や、業務に必要な資格の取得に応じて資格手当を支給します。 ブランクがある方も、これまでの経験を活かして活躍できるチャンスがあります。 ◆ 努力が報われる報酬システム 昇給・賞与は年2回。日々の取り組みや成果を正しく評価し、報酬としてしっかりと反映させます。 ◆ 透明性の高い人事評価 役職ごとの給与テーブルが明確に定められています。評価は**「行動目標」と「数値目標」の2つの軸**に基づき、 複数の評価者による面談で達成度が判断されます。 自分の成長を実感できる、納得感のある評価制度です。 3. 給与例 ◆ 月給例(大学卒) 月給:201,000円~(※通勤費手当、時間外手当を含む) |
採用担当者からのひとこと | まずは会社見学へ!お気軽にお問い合わせください◎ |
電話番号 | 0254221320 |
勤務地 | 新潟県新発田市荒町1521本社事務所 |
---|---|
最寄駅 | 新発田駅から徒歩30分、車で7分 西新発田駅から徒歩20分、車で4分 新新バイパス新発田インターチェンジより車で7分 |
勤務地 |
---|
新潟県新発田市荒町1521本社事務所 |
最寄駅 |
新発田駅から徒歩30分、車で7分 西新発田駅から徒歩20分、車で4分 新新バイパス新発田インターチェンジより車で7分 |
以下のフォームをご記入の上、「今すぐ応募する!」ボタンを押してください。