WORKL

logo

葬儀アフターケアスタッフ

  • 職 種
    ルート営業
  • 給 与
    月給201000円~400000円
  • 勤務地
    新潟県新発田市荒町1521

仕事内容

仕事内容

あなたにおすすめのポイント
・ 業界未経験でも安心して始められる環境です
・ 経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートします
・ 人に寄り添う姿勢を大切にできる、やりがいのある仕事です
・ 葬祭に関する知識や接客マナーなど、長く役立つスキルが身につきます
30〜40代の方が多く活躍している職場です。
子育てがひと段落した方や、独身で新しいキャリアを築きたい方にもおすすめです。
「人の役に立ちたい」「安定した環境で働きたい」という想いを応援します。
<仕事内容>
お葬式を終えた後、ご遺族の方々を支えるサポート業務を担当していただきます。
具体的な業務内容
・ 請求書の集金対応
・ お花の配達
・ 地域イベントの運営補助
・ 法事で使用する道具の配達 など
営業ノルマは一切ありません。
先輩スタッフは全員が未経験からのスタート。
基礎から丁寧に教える体制が整っているので、業界が初めての方でも安心して働けます。
働きながら自然と葬祭に関する知識やマナーが身につき、将来にも活かせる力になります。

現在、新設部署なので
・ 先輩スタッフと一緒に業務の仕組みを整える
・ 「こうすればもっと良くなるかも」といったアイデアを出す
といった場面も多くあります。
組織づくりに興味がある方には、やりがいを感じられる環境です。

【研修制度について】
ご遺族への対応や式の流れを理解するために、葬儀現場での研修を実施しています。
実際の場面を通して、心を込めた対応力や葬祭に関する知識をじっくり学べる環境です。
現在活躍しているスタッフのほとんどが未経験からのスタート。
異業種からの転職者や新卒入社の方も多く、安心して成長できる研修体制が整っています。
研修期間は、経験や習得状況に応じて柔軟に設定しています。

当社では10代から60代まで、幅広い年代のスタッフが在籍しています。
・ 地域の方々と関わる外勤業務
・ 社内での事務作業
など、チームで役割を分担しながら、無理なく多様な業務に携わることができます。
事務所にはお菓子コーナーがあり、休憩時間には気軽に交流できる環境です。
スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしており、社内イベントは年間20回以上。
参加は自由で、みんなで楽しい職場づくりを進めています。
https://www.shibata-saijyou.com/recruit/

求める人材

求める人材

<株式会社花安について>

株式会社花安は、創業から100年以上にわたり、新発田市・聖籠町を中心に地域に根ざしたサービスを提供してきました。
「人と人とのつながり」を大切にしながら、安心と信頼を積み重ねてきた会社です。

採用で最も重視しているのは“人柄”です。
特別な経験や知識はなくても大丈夫。
「人に寄り添いたい」「誰かの力になりたい」という気持ちがあれば、きっと活躍できます。

また、スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるよう、現場の声を大切にしながら、
チーム全体で働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

<こんな方に向いています>

人と話すことが好きな方
地域や人の役に立つ仕事がしたい方
チームワークを大切にできる方
誰かを支えることにやりがいを感じる方
ご遺族など繊細な状況に、思いやりを持って対応できる方

<歓迎する条件・働き方>
未経験の方も大歓迎(もちろん経験者も歓迎)
学歴不問
ブランクがある方もOK
第二新卒の方も歓迎
U・Iターン希望の方も歓迎
資格不要
基本的なPC操作ができる方
協調性を持ってチームで働ける方

<働く環境について>
【年代構成】20〜30代:39%/40〜50代:41%/60代以上:20%
【平均勤続年数】7.4年
【有給取得率】80%
【新卒3年後定着率】100%
【管理職率】男性46%・女性54%
【男女比率】男性42%・女性58%

募集要項

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間 8:20~17:20
時間外労働有り(月10時間程度)
※残業が発生した際は残業手当を別途支給
休日・休暇 <働き方・お休みについて>

月の勤務日数は 7~10日程度
土日祝の休みは、部署内で相談しながら交代で取得
ご家庭の予定なども考慮し、無理のないシフトを組んでいます

<休暇制度・職場環境>
有給休暇あり(平均取得率 80%)
年間休日 96日(休暇は毎年増加中・年間100日以上)
慶弔休暇
産前産後休暇

さらに、会社全体で働きやすさを追求しています。
年間休日を増やすプロジェクトを継続中(毎年少しずつ休日が増えています)
「はよかえろday」(ノー残業デー)の実施
スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるよう、制度や職場環境を整えています。
待遇・福利厚生 【待遇・手当】
安心して始められるトライアル雇用制度(3か月)
社内・社外・WEBを活用した 充実の研修制度
社会保険完備 で長期的に安心して働ける環境
住宅手当あり(生活面をしっかりサポート)
インフレ手当支給(物価上昇にも対応)
慶弔見舞金制度(結婚・出産・入学・入院などライフイベントを支援)
**所得補償制度「花安みんなのミカタ」**で万が一のときも安心
本社コミュニティスペースに ドリンク飲み放題・お菓子コーナーあり
表彰制度で頑張りをしっかり評価

【通勤サポート】
交通費支給(規定あり)
車通勤OK・無料駐車場完備
バイク・自転車通勤も可能

【休暇制度】
産休制度あり(産休後の復帰率100%)
育休制度あり(男性スタッフの育休取得率100%)
介護休業の取得実績あり(家庭との両立を応援)

【健康・衛生管理】
インフルエンザ予防接種を会社負担で実施
年1回の健康診断で体調管理をサポート
年1回のストレスチェックで心身の健康をケア
月1回、健康弁当の社内販売(一部会社負担)

【社内特典】
社内割引制度あり
(葬儀・仏壇仏具の割引、月岡ブルワリー&Kitchen GEPPO・寺町たまり駅での飲食割引)
誕生日特典:月岡ブルワリーのビールをプレゼント
入社時特典:「四季くらぶ」会員カード&月岡ブルワリーのオリジナルタオルを進呈
採用までの流れ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。
ご応募
書類審査(履歴書送付)
カジュアル面談&マッチング
採用

ご応募前に会社見学も可能です。
お気軽にお問い合わせください!
給与 月給201000円~400000円
<株式会社花安のキャリア育成の特徴>
■ 成長意欲を応援する環境
「もっと成長したい」という前向きな気持ちを大切にし、教育体制を整えています。
年齢や経験に関わらず、意欲を尊重する風土があります。

■ 未経験でも安心の研修制度
社内・社外・WEBを活用した研修制度を充実。
異業種から転職された30〜40代のスタッフも多数活躍しています。

■ 地域平均を上回る収入水準
正社員の平均年収は 400万円以上 と、新潟市・新発田市の平均を大きく上回ります。
2年目以降は 年収350万円以上も可能。安定した生活基盤を築けます。

■ 資格手当の支給
お持ちの資格に応じて資格手当を支給。これまでの経験やスキルをしっかり評価します。

■ 年2回の賞与・昇給制度
賞与・昇給ともに年2回。日々の頑張りがきちんと報酬に反映されます。

■ 公平性の高い人事評価制度
花安では、一般職・主任/店長・課長/課長代理・部長 といった役職ごとに給与テーブルを明確に設定しています。
評価は 行動目標 と 数値目標 の2つの軸をもとに行い、1次・2次・3次の複数の評価者による定期面談を実施。
相対評価(周囲との比較)ではなく、絶対評価(自分自身の達成度)で判断し、報酬にしっかり反映されます。
また、被評価者への継続的なサポートも行い、安心してキャリアを積み重ねられる環境を整えています。

■ 月給例
【大学卒】201,000円~(通勤費手当・時間外手当含む)
採用担当者からのひとこと 「Indeed(インディード)を見た」とお問い合わせください。些細なことでもお気軽にお問い合わせください。TEL:080-1222-7890 メール:hanayasu.recruit@shibata-saijyou.com
電話番号 0120463556

勤務地・本社 情報

勤務地・本社 情報

勤務地 新潟県新発田市荒町1521
最寄駅 ●新発田駅から徒歩30分、車で7分
●西新発田駅から徒歩20分、車で4分
●新新バイパス新発田インターチェンジより車で7分
勤務地
新潟県新発田市荒町1521
最寄駅
●新発田駅から徒歩30分、車で7分
●西新発田駅から徒歩20分、車で4分
●新新バイパス新発田インターチェンジより車で7分

以下のフォームをご記入の上、「今すぐ応募する!」ボタンを押してください。