WORKL

logo

(常勤講師募集)日本語教師 早稲田京福語学院

  • 職 種
    講師
  • 給 与
    月給230000円~300000円
  • 勤務地
    東京都新宿区喜久井町11-1京福ビル

仕事内容

仕事内容

日本語教師として授業、進路指導など留学生の生活・将来のサポートを行います。【具体的には】◆日本語教師として20名程度の留学生に対し
 1コマ45分の授業を週に20コマ以上担当◆希望進路に進むためのサポート
◆日本文化に触れ学ぶための行事企画・実施◆日本で生活するためのルールマナー指導
\万全の研修体制があるので、実務経験のない方でも大丈夫/
未経験の方には、教案添削や授業参観などを通して独り立ちを支援します。
その後も個人の成長に合わせて、継続的にフォローします。
さらに3ヶ月に一度の定期研修や臨時研修を通じて、着実に授業の精度を高めていけます!
◆教材作成のサポートがあります。
過去に使用した教材(PPTやワークシート)を見ることができるため、
初めての教材・教案作成の参考にしていただけます。
オリジナル教材の使用は大歓迎!不安な点があれば、ベテランの職員に相談できます
一緒に日本語教師としてのスキルを磨いていきましょう!
そのためにも、教師の皆様が働きやすい環境を揃えております。
(育休・短時間勤務等は入社1年後より可)育児に理解のある社員が多く相談できる職場なので、
お子さんがいる方も安心して働ける環境を揃えてお待ちしています!

求める人材

求める人材

2029年まで経過措置期間があり、資格取得前に日本語教師として働き続けられます。
日本語教師養成講座420時間コース修了者
講座を修了した方が、2028年3月末までに実践研修を修了し、応用試験に合格すれば登録日本語教員の資格を得られます。
大学で日本語教育を専攻した方
大学での専攻により、基礎試験や実践研修が免除される場合があります。
その他に取得できる資格・検定
現行の経過措置期間中は、下記のいずれかを満たせば法務省告示校で働くことができます。
日本語教育能力検定試験の合格
公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)が実施する試験で、年に1度実施されます。
大学で日本語教育を専攻して卒業する
大学で日本語教育を主専攻または副専攻として卒業する。
420時間以上の日本語教師養成講座を修了する
文化庁に届出された420時間以上の養成講座を修了することも、現行の条件の一つです。

募集要項

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間 勤務時間09:00~18:00
休日・休暇 年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇完全週休2日制●年間休日125日●【休暇制度】
・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前・産後休暇・育児休暇
【有給休暇】・10日
待遇・福利厚生 雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり時短勤務制度あり
【手当】・通勤手当(全額支給)・時間外手当・出張手当・役職手当
【昇給】・年1回【賞与】・年2回
【社会保険】・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他待遇】・退職金制度・健康診断(年1回)
採用までの流れ ①書類選考 ②面談 模擬面接 (KEC人材紹介センターが採用代行しております)
学校見学歓迎します。
給与 月給230000円~300000円
実働時間:8時間/日休憩時間 1時間00分※残業は月平均10h以下程度
月給 230,000円 ~ 300,000円 (※想定年収 2,800,000円 ~ 4,000,000円)
上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
みなし残業代 31,100円 ~ 40,600円
みなし残業時間 20時間試用期間は3か月です。その間の雇用形態は正社員です。
※給与はご経験によって決定いたします。
【試用期間】試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。
採用担当者からのひとこと お気軽のお問い合わせください(日本語教師人材紹介センター)
電話番号 0663477337

勤務地・本社 情報

勤務地・本社 情報

勤務地 東京都新宿区喜久井町11-1京福ビル
最寄駅 〒162-0044 東京都新宿区喜久井町11-1京福ビル
東京メトロ東西線「早稲田駅」2番出口より徒歩2分
勤務地
東京都新宿区喜久井町11-1京福ビル
最寄駅
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町11-1京福ビル
東京メトロ東西線「早稲田駅」2番出口より徒歩2分

以下のフォームをご記入の上、「今すぐ応募する!」ボタンを押してください。