WORKL

logo

(非常勤講師)日本語教師 ECC東京(KEC人材紹介センター)

  • 職 種
    講師
  • 給 与
    時給2200円~3000円
  • 勤務地
    東京都新宿区西新宿7-6-4 ECC東京本部ビル1F

仕事内容

仕事内容

募集職種 非常勤講師(日本語授業担当)
<対面授業>
月曜日~金曜日の9:20~12:40、13:40~17:00のいずれか、または両方の勤務が可能な方。
週2日以上勤務可能な方。
<オンライン・レッスン>
新宿校への通勤が可能であることを前提とし(採用確定後の研修は校舎で実施致します)、
自宅配信で月曜日~土曜日の日本時間で21:00頃までのオンライン授業が可能な方。
休日・休暇 ・休日:土曜日、日曜日、祝日。その他学院が休日と認めた日。
・オンライン・レッスンは土曜日に授業担当の場合あり。
・休暇:法に基づき、所定の有休あり。
・1時間あたり2,200円 ※1コマあたりではありません 
・通勤交通費全額支給
・ECC外語学院などの講座を割引受講



ECC日本語学院は1992年に名古屋校を開校し、現在では東京・神戸を加えた3つの都市で学校を展開しています。
どの日本語学校もそれぞれの都市の中心部に位置し、駅からのアクセスも良く、買い物や飲食を楽しむこともできます。大都会の東京、便利な名古屋、
自然豊かな山と海に囲まれた神戸。ECC日本語学院では、「日本語のその先に」をスローガンに、
日本語習得の先にある学生の夢を実現させてゆくことを第一の目標としています。
学生達の成長をともに喜び、情熱を持って、私たちと一緒にチャレンジしていただける先生方のご応募をお待ちしております。

求める人材

求める人材

2029年まで経過措置期間があり、資格取得前に日本語教師として働き続けられます。
日本語教師養成講座420時間コース修了者
講座を修了した方が、2028年3月末までに実践研修を修了し、応用試験に合格すれば登録日本語教員の資格を得られます。
大学で日本語教育を専攻した方
大学での専攻により、基礎試験や実践研修が免除される場合があります。
その他に取得できる資格・検定
現行の経過措置期間中は、下記のいずれかを満たせば法務省告示校で働くことができます。
日本語教育能力検定試験の合格
公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)が実施する試験で、年に1度実施されます。
大学で日本語教育を専攻して卒業する
大学で日本語教育を主専攻または副専攻として卒業する。
420時間以上の日本語教師養成講座を修了する
文化庁に届出された420時間以上の養成講座を修了することも、現行の条件の一つです。

募集要項

募集要項

雇用形態 契約社員・嘱託社員
勤務時間 <対面授業>
月曜日~金曜日の9:20~12:40、13:40~17:00のいずれか、または両方の勤務が可能な方。
週2日以上勤務可能な方。
<オンライン・レッスン>
新宿校への通勤が可能であることを前提とし(採用確定後の研修は校舎で実施致します)、
自宅配信で月曜日~土曜日の日本時間で21:00頃までのオンライン授業が可能な方。
休日・休暇 休日・休暇 ・休日:土曜日、日曜日、祝日。その他学院が休日と認めた日。
・オンライン・レッスンは土曜日に授業担当の場合あり。
・休暇:法に基づき、所定の有休あり。
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給
・ECC外語学院などの講座を割引受講
採用までの流れ ①書類選考 ②面談 模擬面接 (KEC人材紹介センターが採用代行しております)
学校見学歓迎します。
給与 時給2200円~3000円
採用担当者からのひとこと お気軽のお問い合わせください(日本語教師採用支援センター)
電話番号 0663477337

勤務地・本社 情報

勤務地・本社 情報

勤務地 東京都新宿区西新宿7-6-4 ECC東京本部ビル1F
最寄駅 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-6-4 ECC東京本部ビル1F

JR大久保駅より徒歩5分
西武新宿駅より徒歩5分
JR新宿駅西口より徒歩7分
勤務地
東京都新宿区西新宿7-6-4 ECC東京本部ビル1F
最寄駅
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-6-4 ECC東京本部ビル1F

JR大久保駅より徒歩5分
西武新宿駅より徒歩5分
JR新宿駅西口より徒歩7分

以下のフォームをご記入の上、「今すぐ応募する!」ボタンを押してください。